アーカイブ

2009年01月

今日は冬腫れ、風もなく、久し振りに穏やかな陽気だ。

25日の山形県知事選挙で、「チェンジ!山形」を掲げた50代の女性知事、吉村新知事が誕生した。現職で再選を目指した自民党系知事を破っての当選。この結果は、総選挙にも大きな影響を与えそうだ。山形新聞のサイトを見ると、次の様にコメントしている。

-----------------------------------------

吉村氏は立候補表明が2カ月前の昨年11月末と出遅れたものの、連合山形が中心となって態勢を構築。民主、社民両党が支援し、斎藤県政の継続にほぼ結集した自民からも岸宏一参院議員、阿部賢一県議会副議長が加わって超党派の陣立てを整えた。

前回選で当時現職の高橋和雄氏を支えた元県議や県職員OB、経済人も活発に票獲得に動き、候補擁立を断念した共産党は独自に支持拡大を図った。

「チェンジ」を旗印に、予算削減や補助金カットを強力に進めた斎藤県政を「効率性重視で冷たい」と徹底して批判。対話重視を訴え、雇用創出、農業予算増額、子育て支援の充実、副知事2人制や知事退職金の廃止を掲げた。

全市町村に拠点を設けた選対組織の活動は徐々に広がり、課題の知名度不足を解消して全域に浸透。先行していた斎藤氏を逆転した。

-----------------------------------------

保守王国と呼ばれる地方でも「チェンジ!」が始まっている。

生協の白石さん

カテゴリ:
e12184cd.jpg

先日の 朝日新聞に「生協の白石さん」 の記事があった。

大学生協への利用者からの『ひとことカード』に、白石さんが書いたほのぼの回答が話題になり、ブログや書籍にもなり、一次ブームを起こしていた。今回、白石さんは東京農工大学の生協から離れたが、大学側の要請で「広報大使」に就任した。

始めて顔を見せた白石さんは、文面の通り、誠実そうな笑顔で記者会見している。大学側のクリーンヒットだ、感謝合掌 

カテゴリ:
今朝も快晴、冬晴れ。今は気温もマイナスだが、日中は5℃の予報。

今月末の31日に「東京ヒガ3塾」を開く。農業体験会で知り合った東大生のT君が呼びかけてくれて、人形町の区民館で「農と食、地方と都市の相互交流と事業可能性」をテーマに学び合う。

○東京ヒガ3塾

・会場:人形町(上野から日比谷線で5分)区民館
  http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/04251b65c01d810c41b09ca9be213fab/

・内容:14時?
    ・主催側の挨拶・参加者による自己紹介 
    ・ 東山さんによるイントロダクション・参加者と        
     のディスカッション(テーマ・内容未定)
    ・年間活動計画の策定・次回日程の確定

・16時半頃? 移動・懇親会(飲み会)

○講師・・・東山 雅広(ひがしやま まさひろ)氏

      広告代理店を転職後、地域と都会の交流をテーマに様々
      な活動を展開。?販売企画研究所の代表取締役のほか、
      【快適古民家再生協会】の事務局長、【NPOスローライ
      フふくしま】の前副理事も務め、「野菜ソムリエ」の資
      格も持つ。

      マーケティング・地域活性化・地域ブランディング・
      快適古民家再生・農業再生などに詳しく、都市住民と地
      方住民の相互交流を通じた「市民恊働型日本元気運動」
      を実践中。
      ●ヒガ3日記ブログ http://higa3.blog.drecom.jp/
      ●快適古民家再生協会 http://www.kominka-kyoukai.jp/

興味のある方はご連絡下さい。感謝合掌 

カテゴリ:
今朝はかなり冷え込んで、窓も空かない位凍っていた。やっぱり大寒だ。

今日も桃農家のSちゃんに迎えに来てもらって、福島大学へ。昨日の午後から始まった「第4回 農を変えたい! 東北集会 in ふくしま」へ参加する。

○『農と食といのちをつなぐ運動を目指して』
ー 有機農業は点から面へ ー

会場の福島大学には、東北始め全国から約450名の有機農業関係者が集まった。去年。郡山市の福島県農業総合センターで開催された「有機農業セミナー」に参加したご縁で、案内をいただいた。

桃農家の後継者で『ヒガ3塾』に参加しているSちゃんや、アスパラ農家のK君、【いいもの屋】で無農薬米、特別栽培米を販売させていただいているSさん、Nさんも参加。去年の「はぐくむ農業体験会」にも参加した、東大生のT君も二日間参加した。

昨日の「基調報告/実践報告/自由交流会/懇親会」に続いて、今日は「分科会/各地からの報告/集会のまとめ」を行って閉会した。特に、『次世代リーダーのリレートーク』は20?30代の若い農業者の報告だけに、トークの面白さもあって、大きな拍手を受けていた。

あっと言う間の二日間だった。今日の分科会「農産加工・地域産業再生」は、「道の駅」のプロデュースや、地域活性化計画策定に参画している私には、実践的で具体的な内容だったので、大変参考になった。多くの皆さんと名刺交換や交流をさせていただき、名残惜しいフィナーレだ。

今後、新しい展開が期待出来そうだ。感謝合掌 

カテゴリ:
今日は曇り、時々小雪が舞う寒い日だ。

昨日の夜は、株式会社デコ屋敷大黒屋の役員ご夫妻と、【快適古民家再生協会】のN会長が出席しての「顔合せの会食会」が開かれた。郡山市西田町の「本家大黒屋」の『快適古民家再生住宅』(展示場)工事も、屋根工事や基礎工事に入り、順調に作業が進んでいる。

また、「本家大黒屋」だ毎年出店している『三春だるま市』も18日に盛況に終わったので、新会社と【古民協】の関係者が、夫婦同伴で顔合せ会を開いた。所用で欠席の方もいたが、それぞれ紹介した後、人気の中国料理を食べ、紹興酒を飲みながら、新会社・新事業への熱意を語り合う。

厳しい市場環境だが、オバマ大統領ではないが“Change”では無いが、新たな目標に向って、関係者がそれぞれが持っている専門分野を発揮して、恊働することが成功に近づくと感じている。成功の為にも、家族の理解と協力が欠かせない。終始アットホームは中にも、決意が伝わる会食会だった。感謝合掌 

このページのトップヘ

見出し画像
×