カテゴリ:
新しい年、2016年=平成28年の明けて初の3連休です。今年の冬は、降雪もほとんど無く、過ごし易い冬ですが、この暖冬異変がこの後の天候次第で、一次産業や生活にどんな影響が出るか、少し気がかりです。
▼JR郡山駅のコンコースは、昨年のリニューアル効果か、昨年末もお正月も、この3連休も、お土産館や飲食店は、多くの利用客で賑わっています。報道されている様に、景気の好影響が地方にも届く事を願って。
今年は仕事面では、6次化支援や農商工連携支援を目的とした中間支援的専門家チーム『チームふくしま 6次化支援プロジェクト』を本格活動します。
昨年から準備を進め、毎月定例のランチミーティングを重ねています。農業生産者、食品製造者、農家レストラン、物産販売者、道の駅、女性プロディーサー、大学研究員さん等がチームを組み、<学び×実践的ビジネス>を通じて、小さな成功を積み重ねて「実績づくり」をめざすプロジェクトです。年明け早々『チームふくしま』の公募事業への申請準備を進めています。一歩一歩協働しながら、小さな成功を積んで行きたいです。
160110迎春
元旦は、毎年箱根参拝に向かうので、始発の新幹線で東京~小田原に向かいます。そして、毎年朝の7時頃にJR小山駅近くで「初日の出」が昇って来ます。まだ薄暗い街並みの奥の山麓から、一条の陽光が差し込んだと思ったら、あっという間にその光は丸く輝く「初日の出」に。新幹線の乗客も盛んにシャッターを押しています。
160110初日の出
新横浜から小田原に向かう東海道新幹線は、抜ける様な青空にそびえる富士山を眺めながら快走します。「富士山大好き人」の私としては、至福のひと時です。大宮駅から上野駅に向かう途中の戸田市付近でも、富士山が見えるビューポイントがあります。(天気によって霞むのが残念!)
160110富士山
今年も、元旦の箱根参拝~翌日の横浜散策を楽しみました。「マラソン・駅伝ファン」の私は、箱根駅伝観戦が希望ですが、何年か前に品川駅前で観戦した時は、一団となったランナーがアッと言う間に走り抜けて行きました。それ以来、テレビ観戦です。
今年は、昨年の覇者「青山学院大学」が、1区~10区まですべての区間でトップという往路復路完全優勝でした。しかも、各区ともえがおでのたすきリレーをしていました。(※ 以前にお世話になった「NPO法人えがおつなげて」を思い出した。)サラリーマンから大学陸上部の監督になった原監督の独特の選手操縦法がありそうです。昨年の優勝時は「ワクワク大作戦」、今年は「ハッピー大作戦」と、分かり易いフレーズで連覇を達成しました。来年の三連覇に向けては、どんな「〇〇大作戦」が展開されるのか楽しみです。そして、大学駅伝では先輩から後輩へ、いかに青学精神を継承し、勝ち抜く力のある選手を輩出し続けられるかが大切です。これは、スポーツに限らず、音楽や芸術もそうですし、企業経営にも通ずるものがありますね。
160110原監督
この冬に郡山郊外の『白鳥の田んぼ』で知られる逢瀬町の田んぼに行きましたが、例年は白一色で氷の張った田んぼに100羽以上の白鳥が越冬しているのですが、今年は極端に少ないです。この冬の暖冬は、生活者としては助かる反面、春以降の天候に影響がないか気がかりです。
連休明けには、百貨店催事向けの販促品や動画制作が始まります。また、公募事業の申請書作成もまっています。
160110白鳥