大満足の「はらまち体験会」
- カテゴリ:
- 今日の出来事

今朝は、福島県南相馬市で起床。おだやかな晴天。
昨日から「はらまち農業・林業体験会」がスタート。遠くは長崎から参加のIさんや、首都圏からの大学生、一般の方が参加していただいた。初日の夕食には、地元の魚を使った「刺身、煮魚、揚げ物、鍋物」に、ローストビーフなどに舌鼓を打つ。
今朝の朝食もおいしく、しかも参加者のSさんから差入れの「完熟イチゴ」の美味しさに大満足。午前中の「地元ウォッチング」まで、モーニングコーヒーを楽しむ。
▼ 2日目の朝食には「完熟イチゴ」の差入れも

▼ 朝食後のモーニングコーヒー

▼ 地元の皆さんとの「懇談会」

2日目の今日は、午前中に南相馬市内を視察。市立博物館~道の駅南相馬~わんぱく城~北泉海岸~馬事公苑を視察。南相馬市の歴史、文化、海山の自然を満喫する。
午後からは、地元のNPO法人役員、農業従事者、Uターン者、二地域居住者、市会議員さん等が出席しての懇談会が開かれた。
参加者全員の自己紹介の後、大学生や一般参加者の「外者(市外の者)」目線で観た南相馬の感想や質問などを活発に意見交換する。活発な意見交換で、参加者と地元の人達との距離がいっぺんに縮まる。明日からの体験会も楽しみだ。感謝合掌