2014 12月 26 11:48:33 今年一年、ありがとうございました。 カテゴリ: 今日の出来事 今日は「仕事治め」。会社の温度は-2℃、粉雪が舞っています。 今年一年、健康で仕事に専念できました。新しい出会いや学びの場にも参加させていただき、感謝御礼申し上げます。ただ、東日本大震災以降、季節毎に起こる自然災害が気にかかります。 来年も皆様にとって素晴らしい一年になります様、願っております。 今後ともよろしくお願いします。感謝合掌
2014 12月 22 10:32:23 『e-村民』餅つき交流会 カテゴリ: 町おこし、村おこし 先週土曜日は、福島県泉崎村での『e-村民』餅つき交流会に取材も兼ねて参加させていただきました。※ 『e-村民』とは、福島県泉崎村が募集するインターネット村民=『e-村民』です。会場の泉崎村中央公民館では、朝早くから村民有志が準備に取り組んでくださいました。泉崎村恒例の【餅つき交流会】を楽しみにしている皆様が参加。大勢の参加者さんが、餅つき交流を楽しみました。つきたてのお餅は、「あん餅、エゴマ餅、汁餅、大根おろし餅」などに仕上げ、美味しくいただきました。久し振りの交流会に『e-村民』や村民の皆さんの話しがはずみました。
2014 12月 1 13:40:45 『e-村民』そば打ち交流会 カテゴリ: 今日の出来事 先週土曜日は、朝から福島県泉崎村へ。毎年恒例のインターネットで全国から登録された泉崎村のファン『インターネット村民=e-村民』の方々との【そば打ち交流会】に参加しました。今年も村内外から、そば打ちファンが参加されました。泉崎村内の「天王台そば打ち同好会」の皆さんが、講師になり参加者の皆さんに丁寧に指導されました。中には、小学生の参加もあり、汗をかきながらの真剣な「そば打ち」に、参加者全員が大声援を送っていました。常連さんもいれば、初参加の方もありで、参加者それぞれが「新そば粉」を使ってのそば打ちを楽しみました。出来上がったそばは、太さもいろいろで、これにも笑いが起きていました。打ち立てをすぐに茹でて、茹でたての新そばをいただきました。泉崎村では、全国~海外からも登録できる『インターネット村民=e-村民』を募集しています。2014年11月28日現在、日本国内+海外=2,716名の方が『e-村民』登録されています。『e-村民』の皆さんには、下記の様な「認定書」と「会員特典」が付いてきます。『e-村民』ご応募はこちらから。